東京クロコダイルです。
今回は東京クロコダイル内でも人気シリーズのひとつ、
マルチケースが本日発売のLEON4月号P.157に掲載されましたのでご報告いたします!
ミニ財布ジャンルですのであえてコストのかかりすぎるセンター一枚取りにはせず、底面でカットを入れることにより縫製、付属のパーツの選別は従来モデル通り一切の妥協なく、戦略的プライス設定でご提案し高評価をいただいております。
こちらのスモールクロコダイルを使用したマルチケース。
コンパクトながらしっかり重厚感はありますのでクロコダイル製品を持つ満足感は得ていただけるはずです。
その東京クロコダイルマルチケースのご紹介をさせていただきます。
マルチケースはネーミングの通り、マルチなサイズに設計されています。
一言でいうと一般的な長財布と小銭入れの中間のサイズで折財布より2回り程小さいイメージでしょうか。
実寸では幅11㎝、縦7.5㎝、マチ2㎝となってます。
用途としてはお札+カード+小銭入、キーケース+小銭入れ、お客様によっては出張中のミニジュエリーケースとして使うとおっしゃっている方もいらっしゃいました。ご利用いただく中でオーナー様の使用感が良くなるよう使い分けても愉しいかもしれませんね。
実際に現物にご覧になっていただければ感じていただけるかと思いますが手のひらにしっくりくるサイズです。
開閉はシンプルなラウンドタイプで扇形に開きます。口開きがいいので中もしっかり確認いただけます。
部屋は3つに分かれておりますのでスタンダードなご提案だと四つ折りのお札、小銭、カードど分かりやすく収納可能です。
コンパクトですので大容量とは言えませんがキャッシュレス対応しスマホ決済中心の方にはこちら1つでも必要十分かもしれません。
ちなみに私は純粋にやっぱりお財布を持ちたいというのもあり、こちらのマルチケースは大金を持たないで出かける時、
具体的にはランチタイムの買い物や週末にウォーキングなど、とても重宝しております。
実際に所持しての感想はちょっと出の際はスマホ+マルチケースでまず不自由することはない感じです。
キャッシュレス時代の優秀な相棒として、ステータスUPも可能なマルチケースのご紹介、いかがでしたでしょうか?
大人のとっておきの小物感が満載です。
スモールクロコダイルマルチケースマットブラックがLEON4月号に掲載されたご報告となります。
以上、東京クロコダイルでした。